HOME>院長ブログ
女性泌尿器科 /
院長ブログ
2015年大晦日
今年も残すところあと一日になりました。
佐井泌尿器科・皮フ科クリニックは26日に仕事納めとなっており、すでに年末年始の休診に入っています。ご迷惑をおかけしていますがなにとぞご容赦の程よろしくお願い申しあげます。
当院は泌尿器科と皮膚科の領域を専門とし、診療を行い
どちらの領域も最先端の医療を提供できるよう努力して参りました。
皮膚科の方は入院設備がなくても導入可能な先端医療が多くあり、積極的に取り入れてきました。
しかし泌尿器科の方の先端医療は入院が必要な手術が主になったため、なかなか導入することが難しい状況でした。それでも一昨年男性の性機能障害である勃起障害の衝撃波治療を日本でもいち早く導入できました。(公的病院を除けば当院が日本初)
そして今年は膣・尿失禁治療レーザー(インティマレーザー)を導入でき、腹圧性尿失禁を入院せずに低侵襲で治療可能になりました。さらに出産や加齢による膣のアンチエイジングにも取り組むことができ、東海三県だけでなく関西など遠方からの患者さんにも受けていただきました。
なかなか相談しにくい病状とは思いますが、専門医として安全で安心できる治療を提供していますので、お悩みの方はぜひ相談にお越し下さい。
またインティマレーザーは粘膜面への照射が可能なので、頬や眼瞼結膜に照射をしてダウンタイムのないたるみの治療ができ、従来のレーザー治療とは全く異なる新しいアンチエイジング治療になりました。
さらに従来から行っているレーザー脱毛においても高出力のレーザーで毛根を破壊するのではなく、毛包を徐々に加熱する蓄熱型の脱毛機ソプラノアイスを導入し、副作用なく、小学生でも耐えることができる痛みの少ない永久脱毛治療を開始しました。
最後に、12月になって昨年のノーベル賞を取って話題になった青色LEDを高出力に照射することでアンチエイジング治療ができる「スキンブライトニング」を日本で初めて開始しました。
まだ限られた患者さんにしか行っていなかったため、HPでは詳細を公開していませんが、モニターとなっていただいた方の治療後の評価が非常に高く、
I2PLフォト美顔とともに当院のアンチエイジング治療の定番となる予感がします。
1月からスキンブライトニングについては本格的に実施し、お得なキャンペーンも予定しますのでご期待下さい。
今年一年を振り返り、大過なく診療が行え、微力ながら地域医療に貢献できたことはひとえに当院を選んでいただいて通院していただいた皆様方のおかげと思っています。
来年もこれまで以上に努力していこうと思っていますのでよろしくお願い致します。
2016年が皆様にとって良い年であられますように
佐井泌尿器科・皮フ科クリニックは26日に仕事納めとなっており、すでに年末年始の休診に入っています。ご迷惑をおかけしていますがなにとぞご容赦の程よろしくお願い申しあげます。
さて大晦日にあたり、今年一年を振り返って見たいと思います。
当院は泌尿器科と皮膚科の領域を専門とし、診療を行い
どちらの領域も最先端の医療を提供できるよう努力して参りました。
皮膚科の方は入院設備がなくても導入可能な先端医療が多くあり、積極的に取り入れてきました。
しかし泌尿器科の方の先端医療は入院が必要な手術が主になったため、なかなか導入することが難しい状況でした。それでも一昨年男性の性機能障害である勃起障害の衝撃波治療を日本でもいち早く導入できました。(公的病院を除けば当院が日本初)
そして今年は膣・尿失禁治療レーザー(インティマレーザー)を導入でき、腹圧性尿失禁を入院せずに低侵襲で治療可能になりました。さらに出産や加齢による膣のアンチエイジングにも取り組むことができ、東海三県だけでなく関西など遠方からの患者さんにも受けていただきました。
なかなか相談しにくい病状とは思いますが、専門医として安全で安心できる治療を提供していますので、お悩みの方はぜひ相談にお越し下さい。
またインティマレーザーは粘膜面への照射が可能なので、頬や眼瞼結膜に照射をしてダウンタイムのないたるみの治療ができ、従来のレーザー治療とは全く異なる新しいアンチエイジング治療になりました。
さらに従来から行っているレーザー脱毛においても高出力のレーザーで毛根を破壊するのではなく、毛包を徐々に加熱する蓄熱型の脱毛機ソプラノアイスを導入し、副作用なく、小学生でも耐えることができる痛みの少ない永久脱毛治療を開始しました。
最後に、12月になって昨年のノーベル賞を取って話題になった青色LEDを高出力に照射することでアンチエイジング治療ができる「スキンブライトニング」を日本で初めて開始しました。
まだ限られた患者さんにしか行っていなかったため、HPでは詳細を公開していませんが、モニターとなっていただいた方の治療後の評価が非常に高く、
I2PLフォト美顔とともに当院のアンチエイジング治療の定番となる予感がします。
1月からスキンブライトニングについては本格的に実施し、お得なキャンペーンも予定しますのでご期待下さい。
今年一年を振り返り、大過なく診療が行え、微力ながら地域医療に貢献できたことはひとえに当院を選んでいただいて通院していただいた皆様方のおかげと思っています。
来年もこれまで以上に努力していこうと思っていますのでよろしくお願い致します。
2016年が皆様にとって良い年であられますように
佐井泌尿器科・皮フ科クリニック
院長 佐井雄一
院長 佐井雄一
■この記事があなたのお役に立てたら、
ぜひ以下の Facebook「いいね」ボタンのクリックをお願いします!
ぜひ以下の Facebook「いいね」ボタンのクリックをお願いします!
ブルーベリーアイプロ新発売
テレビコマーシャルでもよく知られているわかさ生活のブルーベリーアイですが、そのわかさ生活から医療機関向けにブルーベリーアイプロが発売され、当院でも販売する事になりました。
ナノ化することでそ驚異的な吸収力となったナノビルベリーです。
北欧産野生種ブルーベリー「ビルベリー」にはポリフェノールの一種、アントシアニンを豊富に含んでいて、ものを見る時にかかせない物質の合成を助け、すっきりクリアな毎日へと導いてくれる健康成分です。
わかさ生活は世界で初めてビルベリーエキスの 「超微細化(ナノ化)」に成功し、ブルーベリーアイプロにはこれが配合されています。
ナノ化することでそ驚異的な吸収力となったナノビルベリーです。
北欧産野生種ブルーベリー「ビルベリー」にはポリフェノールの一種、アントシアニンを豊富に含んでいて、ものを見る時にかかせない物質の合成を助け、すっきりクリアな毎日へと導いてくれる健康成分です。
眼のアンチエイジングにオススメします。
1瓶 62粒(2ヶ月分) 4,990円
サイクリニックメディカル・スパでお買い求め下さい。
■この記事があなたのお役に立てたら、
ぜひ以下の Facebook「いいね」ボタンのクリックをお願いします!
ぜひ以下の Facebook「いいね」ボタンのクリックをお願いします!
インフルエンザ予防接種
インフルエンザHAワクチンの平成27年度の製造株が決定し、
5月8日に厚生労働省より通知されました。
今年度より4価のインフルエンザHAワクチンが導入されることとなり、
製造株が3価から4価に変更され、A・B株に2種類になります。
4価ワクチンになったことでより予防効果が高まると予想されますが
薬剤費も値上がりしたため
誠に申し訳ありませんが
今年のインフルエンザ予防接種料金は大人も、子供も
1回 3,000円 (平成26年度2,500円)(税抜)とさせて頂きます。
65歳以上の方は従来通り1,000円(税込)です。
インフルエンザは毎年冬には必ず流行するかぜの親玉です。
毎冬、病院にはインフルエンザが重くなって、
肺炎、気管支炎、熱性けいれん、中耳炎などをおこし、入院される方がおられます。
中には、脳炎、脳症、ライ症候群、顔面神経麻痺などになる方もいます。
また不幸な転帰をとられる方もあります。
この方はワクチン接種を受けられなかったお子さんや高齢者の方がたです。
インフルエンザワクチンを11月、12月中に1〜2回受けましょう。
昨年インフルエンザワクチンを接種された方は1回、そうでない方は2回の接種をおすすめします。
ただいまインフルエンザ予防接種予約受付中です。
受付で予約をいたしておりますのでお申し出下さい。
名古屋 アンチエイジング 再生医療 佐井泌尿器科・皮フ科クリニック
5月8日に厚生労働省より通知されました。
今年度より4価のインフルエンザHAワクチンが導入されることとなり、
製造株が3価から4価に変更され、A・B株に2種類になります。
4価ワクチンになったことでより予防効果が高まると予想されますが
薬剤費も値上がりしたため
誠に申し訳ありませんが
今年のインフルエンザ予防接種料金は大人も、子供も
1回 3,000円 (平成26年度2,500円)(税抜)とさせて頂きます。
65歳以上の方は従来通り1,000円(税込)です。
インフルエンザは毎年冬には必ず流行するかぜの親玉です。
毎冬、病院にはインフルエンザが重くなって、
肺炎、気管支炎、熱性けいれん、中耳炎などをおこし、入院される方がおられます。
中には、脳炎、脳症、ライ症候群、顔面神経麻痺などになる方もいます。
また不幸な転帰をとられる方もあります。
この方はワクチン接種を受けられなかったお子さんや高齢者の方がたです。
インフルエンザワクチンを11月、12月中に1〜2回受けましょう。
昨年インフルエンザワクチンを接種された方は1回、そうでない方は2回の接種をおすすめします。
ただいまインフルエンザ予防接種予約受付中です。
受付で予約をいたしておりますのでお申し出下さい。
名古屋 アンチエイジング 再生医療 佐井泌尿器科・皮フ科クリニック
■この記事があなたのお役に立てたら、
ぜひ以下の Facebook「いいね」ボタンのクリックをお願いします!
ぜひ以下の Facebook「いいね」ボタンのクリックをお願いします!
家庭用水素水サーバー
水素水とは水素分子が溶け込んでいる水のことを言います。
この水素の大きな効果は活性酸素を取り除くということです。
活性酸素とは細胞が酸素を消費する際に作られるもので、殺菌効果などがある善玉と酸化力が強い悪玉に分けられます。
悪玉活性酸素は酸化力が非常に強力で、細胞を無差別に攻撃してしまうため老化や癌などの様々な病気の原因になると言われてます。
つまり活性酸素は身体を酸化させ、老化を進め、寿命を縮める原因の一つです。
水素の分子はとても小さいため、摂取すると身体のすみずみまで入ってこの悪玉活性酸素と戦ってくれます。
このため普段の生活にかかせない水を水素水に変えることで、活性酸素を減らし
いろいろな効果を期待できます。
現在、水素水はアルミパックになって売られていて、ちょっとしたブームになっていますので、飲んでみた方もあると思います。
あと重要な点は摂りすぎても、副作用がないと言うことです。
今回、家庭で水素水を作ることができる水素水サーバーを買ってみました。
この水素の大きな効果は活性酸素を取り除くということです。
活性酸素とは細胞が酸素を消費する際に作られるもので、殺菌効果などがある善玉と酸化力が強い悪玉に分けられます。
悪玉活性酸素は酸化力が非常に強力で、細胞を無差別に攻撃してしまうため老化や癌などの様々な病気の原因になると言われてます。
つまり活性酸素は身体を酸化させ、老化を進め、寿命を縮める原因の一つです。
水素の分子はとても小さいため、摂取すると身体のすみずみまで入ってこの悪玉活性酸素と戦ってくれます。
このため普段の生活にかかせない水を水素水に変えることで、活性酸素を減らし
いろいろな効果を期待できます。
現在、水素水はアルミパックになって売られていて、ちょっとしたブームになっていますので、飲んでみた方もあると思います。
あと重要な点は摂りすぎても、副作用がないと言うことです。
今回、家庭で水素水を作ることができる水素水サーバーを買ってみました。
水を入れて約8分間待つだけで水素水を作ることができます。
減ってきた水素は自動的に作って補充しますので、常時水素水を飲むことができます。
水素水は内面からのアンチエイジングにもってこいです。
興味がある方はお問い合わせください。
名古屋 アンチエイジング 再生医療 佐井泌尿器科・皮フ科クリニック
■この記事があなたのお役に立てたら、
ぜひ以下の Facebook「いいね」ボタンのクリックをお願いします!
ぜひ以下の Facebook「いいね」ボタンのクリックをお願いします!
日本女性骨盤底医学会
8月始めに日本女性骨盤底医学会に参加してきました。
この学会はこれらの病気に対して産婦人科医、泌尿器科医、外科医、看護師、ソーシャルワーカー等の多くの医療従事者が集い、骨盤底疾患に対するよりよい診断法、治療法を研究、啓発する学会です。
シンポジウムで「骨盤底筋訓練」が取り上げられ、
尿失禁や骨盤臓器脱に対する骨盤底筋訓練の有効性のエビデンス
骨盤臓器脱に対する理学療法の長期の効果
理学療法士が行う骨盤底筋訓練のコツ
筋電図を用いて骨盤底筋の動きを自身で確認する訓練の有用性
など日常診療に役立つ情報を得ることができました。
また尿失禁に対するTVT手術の問題点として
メッシュの拘縮による疼痛
メッシュの脱出が数%で生じること
海外ではこれによりメッシュの使用が制限されています。
日本ではこのような例は少ないようですが
厳重な長期的な経過観察が必要です。
また経腟メッシュ手術講習会も開かれ、登録して受講しました。
今のところ当院で手術をすることはありませんが、尿失禁や骨盤臓器脱を治療する上で知っておくべきことを勉強できました。
久しぶりに手術についての活発な議論に参加して、ワクワクしました。
当院では非侵襲的なレーザーによる治療を行っています。
麻酔や入院が必要なく最小限のダウンタイムで治療ができます。
尿もれ、お湯もれ、膣の緩み、骨盤臓器脱、閉経後の膣症状でお悩みの方はご相談下さい。
超高齢化社会を迎えて、尿失禁や骨盤臓器脱などの女性骨盤底臓器の機能・形態異常が高齢者のQOLを大きく損ない、健康を妨げています。
この学会はこれらの病気に対して産婦人科医、泌尿器科医、外科医、看護師、ソーシャルワーカー等の多くの医療従事者が集い、骨盤底疾患に対するよりよい診断法、治療法を研究、啓発する学会です。
シンポジウムで「骨盤底筋訓練」が取り上げられ、
尿失禁や骨盤臓器脱に対する骨盤底筋訓練の有効性のエビデンス
骨盤臓器脱に対する理学療法の長期の効果
理学療法士が行う骨盤底筋訓練のコツ
筋電図を用いて骨盤底筋の動きを自身で確認する訓練の有用性
など日常診療に役立つ情報を得ることができました。
また尿失禁に対するTVT手術の問題点として
メッシュの拘縮による疼痛
メッシュの脱出が数%で生じること
海外ではこれによりメッシュの使用が制限されています。
日本ではこのような例は少ないようですが
厳重な長期的な経過観察が必要です。
また経腟メッシュ手術講習会も開かれ、登録して受講しました。
今のところ当院で手術をすることはありませんが、尿失禁や骨盤臓器脱を治療する上で知っておくべきことを勉強できました。
久しぶりに手術についての活発な議論に参加して、ワクワクしました。
当院では非侵襲的なレーザーによる治療を行っています。
麻酔や入院が必要なく最小限のダウンタイムで治療ができます。
尿もれ、お湯もれ、膣の緩み、骨盤臓器脱、閉経後の膣症状でお悩みの方はご相談下さい。
尿漏れのレーザー治療「Uタイトニング」
Uタイトニングについてはこちら
お湯もれ、膣の緩み、骨盤臓器脱、閉経後の膣症状のレーザー治療
「Vタイトニング」
Vタイトニングについてはこちら
名古屋 アンチエイジング 再生医療 佐井泌尿器科・皮フ科クリニック
Uタイトニングについてはこちら
お湯もれ、膣の緩み、骨盤臓器脱、閉経後の膣症状のレーザー治療
「Vタイトニング」
Vタイトニングについてはこちら
名古屋 アンチエイジング 再生医療 佐井泌尿器科・皮フ科クリニック
■この記事があなたのお役に立てたら、
ぜひ以下の Facebook「いいね」ボタンのクリックをお願いします!
ぜひ以下の Facebook「いいね」ボタンのクリックをお願いします!